イベント情報 セミナー情報 過去のセミナー メールマガジン 用語集
用語集
金利政策
中央銀行が、公定歩合(銀行に貸し出す金利)を上下させることによって、市中での貨幣の流通をコントロールする政策。金利が高まれば、貨幣を使うよりも預けたほうが有利になり、また当然借り入れも少ないほうが有利になるため、市中での貨幣の流通量は減っていく。逆に金利を下げれば、貨幣を預けるよりも使ったほうが得であり、また借り入れも低い金利でできるので、市中の貨幣流通量が多くなる。
か行に戻る
用語集トップへ

@2005 Simplex Institute, Inc. All rights reserved.

このサイトのすべての内容に関する著作権は、㈱シンプレクス・インスティテュートに帰属しています。
データの無断掲載および無断転載は禁止しています。