|
イベント情報 |
|
◆2011年3月6日 東京会場
大阪証券取引所主催 「大証デリバティブフェア2011」
東京会場では、弊社の株式先物・オプション版シミュレーションを体験できます!
弊社のデリバティブシミュレーションは、通常、企業の研修で使用しております。個人投資家の方にシミュレーションを体験いただける機会は滅多にございませんので、是非ブースにお立ちより下さい。
日時 2011年3月6日(日) 12:00~17:00
会場 ベルサール渋谷ファースト
住所 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファースト2F
主催 株式会社大阪証券取引所
後援 日本経済新聞社デジタル営業局
協賛 岩井証券株式会社、岡三オンライン証券株式会社、カブドットコム証券株式会社、トレイダーズ証券株式会社
ひまわり証券株式会社、松井証券株式会社、株式会社マネックスFX、楽天証券株式会社(50音順)
協力 FX攻略.com、クリック証券株式会社、株式会社シンプレクス・インスティテュート、パンローリング株式会社(50音順)
対象者 一般投資家
入場料 無料
当日の様子は、こちら(グッドウェイwebサイト)ご覧下さい。
◆2007年3月22日 大阪会場
大阪証券取引所主催 「大証個人投資家フォーラム」
開催日時:平成20年3月22日(土) 12:00より受付
開催場所:オーバルホール
住所:大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビルB1
JR大阪駅(桜橋口)から8分~9分
JR環状線福島駅から5分
阪神梅田駅から8~9分
地下鉄西梅田駅から8~9分
定員:500名(事前申込み)
第1部 13:00~14:00
今こそ知っておきたい株式投資のABC
講師:株式評論家 木村 佳子氏
第2部 14:30~15:30
「日経225mini」って何だろう?
講師:(株)シンプレクス・インスティテュート 塙 麻紀子
第3部 16:00~17:00
ETF(上場投資信託)についてのQ&A
野村アセットマネジメント(株)
上田 佳美氏
多喜 由美子氏
◆2007年11月11日(日) 11:00~17:00
大証 株式先物・オプションフェア 2007 名古屋会場
会場:ナディアパーク デザインホール(デザインセンタービル3階)
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1
講演会:事前申し込み制(無料)
●第1部/相場観を実現 ~日経225先物・オプションの使い方~
講師:伊藤 祐輔 氏 (シンプレクス・インスティテュート代表取締役)
●第2部/日経225mini入門編 ~取引で知っておくべきポイント~
講師:高橋 明子 氏 (株式会社フィスコ アナリスト)
●第3部/日経225mini 売買技術・リスク管理・心理
講師:新田 ヒカル 氏 (投資家、ファイナンシャルプランナー)
展示会:入場無料
●証券会社等によるブース出展、株式先物・オプションをテーマにした展示
※展示会場では協賛証券会社による勧誘が行われる可能性があります。
(講演会のお申し込みはこちら)
|
◆2007年 7月25日
代表取締役の伊藤祐輔が監修した書籍が発売されました。
「キャッシュフローでわかる 入門 金融工学」(秀和システム)
著者: 株式会社シンプレクス・テクノロジー
監修者: 伊藤祐輔
ISBN: 978-4-7980-1711-2
本体価格: \2,000
|
◆2006年11月19日 |
主催:日興コーディアル証券
「投資の万国博覧会」
VTSSを使用した株式ゲーム大会を行います。
会期当日、パソコンを使って、会場に集った参加者同士がお互いに株式を売買をする“同時対戦”型のシミュレーションゲームを実施いたします。マウスの操作ができる方ならどなたでもご参加いただけます。各回、先着20名様のみ当日受付。参加は無料です。
各回上位3名様にはステキな商品をプレゼント!
|
|
◆2006年 9月16日 |
主催:日興コーディアル証券
「女性のための投資フォーラム IR for Women 2006 autumn」
弊社シミュレーションVTSSを使用して、kabuクイーンコンテストを行いました。
多くの皆様のご参加、ありがとうございました。 |
|
|
◆2006年 9月 9日 |
主催:大阪証券取引所
「大証 株式先物・オプションフェア2006 in 大阪」 |
大阪証券取引所では,7月18日より日経225miniの取引を開始致しました。この日経225miniの取引開始を記念し,「大証
株式先物・オプションフェア2006 in 大阪」を開催することになりました。このイベントを通じて,日経225miniの仕組みをご理解いただくと同時に,株式先物・オプション取引についての情報収集にもご活用していただければと思います。皆様,お気軽にご来場ください。
日時 2006年9月9日(土)12:30~18:00
会場 梅田ステラホール(梅田スカイビル 3階)(会場地図はこちら)
主催 株式会社大阪証券取引所
対象 個人投資家の皆様
入場料 無料
内容
<講演会>
マットキャピタルマネージメント CEO 今井雅人氏
(株)シンプレクス・インスティテュート 代表取締役 伊藤祐輔氏
<ブース展示>
デリバティブをテーマにした証券会社・出版社等による展示コーナー |
|
|
|
|
◆2006年 5月28日 入場無料 |
「大証 株式先物・オプションフェア」 |
主催:大阪証券取引所 |
趣旨:株式先物・オプション取引は,近年ますます個人投資家の注目が集まり,その取引高も拡大傾向にあります。こうした中,昨年1月に開催しました「第1回
大証 株式先物・オプションフェア」は,たいへん多くの方々にご参加いただき,ご好評を得ることができました。本年もさらに多くの個人投資家の方々に,株式先物・オプション取引を身近に感じていただけるようなイベントにしてまいります。皆様,お気軽にご来場ください。
日時:2006年5月28日(日) 10:00~17:30
会場:東京国際展示場(東京ビッグサイト)1F レセプションホールA・B
対象:個人投資家の皆様
入場料:無料(講演会は,事前申込みによる完全入替制)
協賛:安藤証券/イー・トレード証券/オリックス証券/カブドットコム証券/トレイダーズ証券/ファンドネット証券/ひまわり証券/松井証券/楽天証券(50音順)
協力:エム・ケイ・ニュース社/パンローリング(50音順)
<講演会(完全入替制)>
第一部
実践デリバティブ取引講座(1)先物取引編
(株)シンプレクス・インスティテュート 代表取締役 伊藤 祐輔氏
第二部
若林史江さんと一緒に学ぼう「日経225先物入門」
株式トレーダー 若林 史江氏
第三部
実践デリバティブ取引講座(2)オプション取引編
アストマックス(株) チーフ・アナリスト 増田 丞美氏
<展示会(自由入場・終日開催)>
・証券会社等による株式先物・オプションをテーマにした展示。
・ミニステージでの企業プレゼンテーション。
・素敵な景品が当たる「抽選コーナー」等。 (詳細・お申込はこちら) |
|
|
|
◆2006年 4月下旬 セミナーDVD化!
限定30席!1日でプロのレベルへ駆け上がる為の【日経225先物・超々実践講座!】 |
|
日本フィナンシャルアカデミー株式会社主催 |
日経225先物セミナーは、マーケットシナリオを描くことを意識して、トレードを行うことができるようになることを目標とし、1日のマーケットのシナリオを考え、実際の相場の動きをもとにそのシナリオの軌道修正を行い、プロのディーラーの考え方・方法をコーチングします。
マーケットシナリオを描くための必要最低限の情報・ニュース、プロのディーラーの「板」=市況情報の見方、取引手法の哲学、個人投資家との戦略の違い等、今後の投資活動に役立つ情報が満載の内容です。詳細はこちら |
セミナーDVD発売中お申込はこちら |
|
|
|
|
|
◆2006年4月28日 新製品! |
|
「スタートマネー株式編 入門版」が、Vector(ベクター)のサイトでもお求めいただけるようになりました。
定価:1,980円(税込)
入門版をお買い上げのお客様は、本製品の「スタートマネー株式編」(税込定価26,250円)を割引価格(税込価格25,200円)にてお買い求めいただけます。
お求め方法は、下記コジマ版と同様ですので、下記をご覧下さい。
※ベクター版とコジマ版は、同じ内容です。
相違点は、販売形態およびパッケージの有無のみです。重複して購入なさらないよう、ご注意下さい。 |
|
|
|
|
|
|
◆2006年2月10日 新製品! |
|
スタートマネー 株式編 入門版
コジマ みんなが使えるシリーズ発売中 税込定価1,970円!
全国のコジマにて発売中です。
※一部お取扱いのない店舗がございますので、詳細はコジマに直接お問い合わせ下さい。
入門版ですので、内容は本製品の「スタートマネー株式編」よりも易しめです。
<スタートマネー 株式編 入門版 シナリオ一覧>
・企業ニュースと株価 入門1
・景気と株価 入門1
・原油価格と株価 入門1
・TOBと株価 入門1
・総合1 (本製品と同様に、成績ランキングが付いています。)
|
|
|
入門版をお買い上げのお客様は、本製品の「スタートマネー株式編」(税込定価26,250円)を割引価格(税込価格25,200円)にてお買い求めいただけます。
●商品代金
25,200円(消費税、送料、代引手数料込)
●お申込方法
既に入門版をお持ちのお客様で、本製品のご購入をご希望のお客様は、下記必要事項をご記入の上、Eメール( startmoney@simplexinst.com)にてお申込をお願い致します。
<必要事項>
・お名前(ふりがな) (必須)
・郵便番号、ご住所(ふりがな) (必須)
・お電話番号(日中の連絡先も) (必須)
・製品パッケージに同封のシリアルナンバー (必須)
・入門版のお買い上げ店(コジマ / Vector)、お買い上げ日
・ご入金方法(銀行振込・代金引換) (必須)
・お荷物到着の日付指定(5営業日以降の日付をご指定下さい。土日の指定も可)
・お荷物到着の時間指定(午前・9時~12時、午後・12時~17時、夜間・17時~20時)
・入門版のご意見・ご感想など
●ご入金方法
銀行振込または代金引換払いとなります。
※クレジットカードはご利用いただけません。
詳細は、お申込をいただいてから、Eメールにてお知らせ致します。
●配送方法
宅急便(西濃運輸)でのお届けとなります。お荷物到着の日付指定(5営業日以降、土日も可)、時間指定(午前・9時~12時、午後・12時~17時、夜間・17時~20時)も可能です。 |
|
|
|
◆2005年9月10日 東京証券取引所にて |
「女性のための投資フォーラム IR for Women」 |
日興コーディアル証券主催 |
日興コーディアル証券様主催のIRフォーラムです。
東証ARROWS「マーケット・エクスペリエンス・コーナー」にて、弊社システムを用いた「kabuクイーンコンテスト」が開催されます。入賞者には景品もご用意しておりますので、奮ってご参加下さい。 |
|
|
|
◆2005年7月20日~22日 多くの皆様のご来場、誠に有難うございました
|
「e-Learning
WORLD 2005」 |
今年も「e-Learning WORLD」に出展致します。「スタートマネー」の本製品をご体験いただけますので、是非弊社のブースへ御立ち寄り下さい。大学・企業等への導入をお考えの方にも、ご相談に応じます。 |
|
|
|
◆2005年1月10日 多くの皆様のご来場、誠に有難うございました |
「大証株式先物・オプションフェア」 |
大阪証券取引所主催 東京国際フォーラムにて! |
弊社代表取締役の伊藤による講演会や、各種証券会社の出展ブースなど、デリバティブに関する情報が一堂に会する大イベントです。奮ってご参加下さい。
|
|
講演会場の様子
講師の伊藤 |
|
|
◆2004年8月28日 終了しました
|
「女性のための個人投資家向けフォーラム
IR for Women 2004 summer」 |
(日興コーディアル証券・日興アイ・アール共催) 無料!
|
通常は平日昼間のみ開放の東証マーケット・エクスペリエンス・コーナーを週末に体験するチャンスです。 |
お土産に、「スタートマネー」サンプル版も差し上げる予定です。 |
|
|
◆2004年 7月28日(水)~30日(金) 東京ビッグサイトにて |
「e-Learning
WORLD 2004」に出展しました。 |
スタンドアロン版「スタートマネー」の紹介、サンプル版CDの無料配布などを行いました。 ご来場、誠に有難うございました。 |
|
|
|
弊社ブース風景 |
弊社ブース風景 |
|
|
|
|
◆2004年7月23日 |
皇太子殿下が東証ARROWにて弊社シミュレーションシステムをご体験になりました。 |
「ラジオNIKKEI」放送記事 「皇太子殿下が東証を行啓=模擬売買をご体験」 |
|
|
◆2004年6月21日移転 |
日本橋一丁目ビルに移転しました。 |
新住所 :〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング15F |
|
|
◆2003年 6月 |
国内MBAネットワーク21 「ファイナンス交流会」 第1回講演会 |
「Visionary Companyを目指して ―Simplex Technology, Inc. の挑戦」 |
(株式会社シンプレクス・テクノロジー 代表取締役 金子英樹氏) |
「完全仮想市場を用いた投資教育」 |
(株式会社シンプレクス・インスティテュート 代表取締役 伊藤祐輔)
|
|
|
◆2003年 6月 6日(金)~
6月 8日(日) |
日本認知科学会 第20回大会 第1日/6月6日 口頭発表(3) |
「外国為替取引におけるリスク管理行動のエキスパート・ノービス間比較」 |
内田勇輔、植田一博(東京大学)、和泉潔(産業技術総合研究所) |
伊藤祐輔(株式会社シンプレクス・インスティテュート) |
→大会プログラムはこちら PDFファイル |
|
|
◆2002年 7月24日(水)~26日(金) |
「e-Learning
WORLD 2002」出展 |
|
|
|
|
|